美容師だったらAppleWatchをしろ!今すぐだ
series2辺りから腕にはめているお客さまがボチボチ増えてきたAppleWatch 美容師なら絶対にした方が良いと思うことをまとめました。 なんと!時間がわかる! 先日書いた記事 美容師は時間との戦いです…
水戸市の美容室ヘアワークフラックスオーナーブログ
series2辺りから腕にはめているお客さまがボチボチ増えてきたAppleWatch 美容師なら絶対にした方が良いと思うことをまとめました。 なんと!時間がわかる! 先日書いた記事 美容師は時間との戦いです…
正月休みで気が緩んだのか、 都内に出かけた時に人混みでもらってきたのか、 久々に風邪をひきました。発熱と、喉の痛み。 ま、こうなると 「正月早々自己管理が甘いんじゃ、ボケー」 って一昔前なら先輩や、上司に怒られていたんで…
誰だって、仕事を辞めたくなる時ってありますよね。 行き詰まった時、人間関係が上手く行かない時、技術が向上しない時、次のステージ進みたい時 色々理由はあると思います。そんな時、 ってなる前にどうしたら良いかをまとめてみまし…
先日、アシスタントの杏菜にこんな相談をされました って言われたんですが、どうしたらいいですか? 技術料はタダではない 美容師の友達がいる! 美容室でカラーすると高いから、家に呼んで染めてもらえば、薬代だけで…
って良く聞かれることがあるのですが の一言で終わらせていまう私は、いけない指導者でしょうか? わかるまで反省していなさい! これ、子供の頃良く言われたと思います。 テストでここ間…
今ひょんなことから アシスタントのワインディングレッスンの担当になっています。 こんな時って、 まずは、根性!みたいな事言う諸先輩方って多いじゃないですか。 じゃぁ、練習時間が長ければ上手くなるかよ? &n…
フラックスのは2名のシングルマザーのパートアシスタントが働いています。 (レッスン前恒例チューブトレーニング) 二人とも毎日17時までの勤務 子供を保育園に預け、夕方お迎えに行っています。 また、週1〜2回…
去年の7月から一人 10月にもう一人と増殖したJKアルバイトチーム。 無事3月1日高校を卒業いたしました。 4月の入社に向けて、 シャンプーレッスンや接客マナーの向上に向けて日々励んでおります。 接客する上…
と、うわべだけの条件で勤務先を選ぶ前に 各種保険についてよく考えて見ましょう。 出典:人を雇ったら知っておきたい労務の基本 雇用保険 これは美容室に限らず、働いている限り必ず加入するものです。 事業主としても、必ず支払わ…
よく耳にする言葉です。 女性同士は共感するもの フラックスのスタッフは女性だけなので、 ちょと会話に耳を傾けて見ると 当然、こんなのも なんでしょう。 私からしてみると って聞こ…