世の中は不公平なことであふれてる。でもそれが現実なんだな。
美容師を志す当初、みなさん、 って結構思うじゃないですか。 でも、本当に売れっ子になるのは残念ながらほんの一部です。 そんな簡単に売れっ子になれるのなら スタイリスト5人も抱えて、私今頃フェラ…
水戸市の美容室ヘアワークフラックスオーナーブログ
美容師を志す当初、みなさん、 って結構思うじゃないですか。 でも、本当に売れっ子になるのは残念ながらほんの一部です。 そんな簡単に売れっ子になれるのなら スタイリスト5人も抱えて、私今頃フェラ…
先日、店長柴沼が と、報告をいただきました。 マインドマップ? 意識高い系の方なら、一度や二度は耳にしたこともあると思いますが マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の…
フラックスのお客様のカラー比率は70%くらいです。 ほとんどのお客様が、おしゃれ染めや、白髪染めをされています。 ラボの面積を一番占めているのもカラー剤です。 適量で作れてる? カラーって新生…
さて、フラックスの高校生バイトチーム 最近見かけないと思っていましたら、入社後の通勤用に 自動車免許を取りに行っているみたいです。 田舎で暮らすには必須ですよね。 以前にママ美容師オススメ車って記事を書きましたが 今度は…
美容室って、夜お店の前を通ると電気がついてますよね。 私のお客様でも と豪語されるかたもいます。 フラックスも二階に店舗を構えていたとき一度空き巣に入られて以来、一晩中電気はつけておりました。 何時まで練習している? フ…
私、沖縄とかちょっとした旅行に出かける際には iPhoneに落語を入れて出かけることにしております。 飛行機の中、ホテルでお酒を飲みながら そりゃ優雅なひと時でございます。 ま、だいたい聴きながら寝ちゃうんですが。 美容…
スタッフとの付き合いが長いと 入社、アシスタント、スタイリスト、売れっ子スタイリスト って成長の過程を肌で実感する時ってあるんです。 でも、やっぱり入社した時の記憶って残っていて いつまでたっても可愛い部下なんですよね。…
いよいよ警戒レベルだそうです。 ママ美容師が多いフラックスでも、 本人よりも子供たちが伝染っ来たっていう事例の方が多いみたいですね。 まぁ、気をつけると言っても、 うがい、手洗い、乾燥予防をしっかりととしか言いようが無い…
昨日は、週一回のママアシスタント ミホのカウンセリングレッスンの日でした。 スタッフでロープレをするのですが 最近は髪の悩みをしっかりと聞きだせるようになっています。 感心させられるレッスン方法とは? これ、私が指示した…
世代別食事を連れて行く場所 社長が参加するレクレーションってなんか気を使っちゃいますよね。 なので、私は参加しないようにしておりますが たまに一緒に食事には行くことがあります。 何を食べたいか?って聞くとだ…