自分の技術の値段は、お店ではなく自分が決める!それくらいの覚悟が必要な時代です。

rain_maker_dollar

新規指名料10,000円いただいています。

 

私、生意気にも新規のお客様には入客いたしません。

たまに、担当する場合もございますが、

高橋のお客様の紹介で、新規指名料10、000円を払っていただく方。

だけ担当させていただきます。

ちょっと、この辺の同業の方は引くかもしれません。

チェーン
茨城の片田舎で、指名料10、000円も取るボッ○クリ美容師

ってね。

 

それでも、来て頂けるお客様もいるので、感謝しております!

先日、初回担当したお客様からメッセージをいただきました!

もちろん、新規紹介指名とカットで1,5000円頂きましたよ!

ヘアワークフラックス

ありがとうございます!

「値決めは経営」って、経営の神様が言ってたような気がしたけど誰だったけな?

安売り戦略は資金力の豊富な大企業の戦略であり、中小企業が安易に取り入れる戦略ではないのだ。

 それにもかかわらず、不況だ不況だといって安売りすることがしょうがないと考え、撤退することなど思いもよらず、値引きの要請を「生きるためにしょうがない」と受け入れ自己を正当化してしまう。

 

時間をかけたから良いものができるわけでもないし、逆に時間がかかったら全ての価値が下がっていく

 

みなさん、心のどこかで1,000円カットをバカにしているかもしれませんが、

とても、効率良く10分1,000円でカットをしてくれるんですよ。

 

ようするに、1時間に6人カットすれば6,000円

そして、その技術を求めている方だけに提供する。

 

方や、1時間以上かけて3,000円も満たない

カットを提供するオシャレ美容師よりも効率(生産性)が良いのです。

 

客単価とか、売り上げとか、指名数とか気にしてるの?

フラックスでは、客単価、売り上げ、指名数よりも大事にしている数字がございます。

この数字を見るだけで、仕事の密度がよくわかるんです。

そこさえ改善できれば、売上なんてすぐに上がっていくし

数多くのお客様に愛されることだって可能です。

 

フラックスのスタイリストもこの数字を知るおかげで、

タカハシ
客単価上げれ!

なんて、私に言われなくて済んでいます。

逆に、私もそんなこと言わなくて良いので助かっているのです。

 

自分の技術の価値を上げるために必要なこととは?

フラックスにもいつか

スタッフ
私のカット料金これじゃ安くないですか?もっと値上げしてください!

と言ってくれるスタッフが出てくれると信じています。

そのためにも、技術を磨くことは当然ですがそれと共に

その技術をいかに価値があるものか?を伝えることを考えて欲しいと思います。

その辺、美容師って消極的なんだよな〜。

お客様が納得し、喜んで買ってくれる最も高い値段。それよりも低かったらいくらでも注文は取れるが、それ以上高ければ注文が逃げるという、このギリギリの一点で注文をとるようにしなければならない。その値段でどうしたらお客様が買ってくれるのか、考えに考え抜いて、その答えを出さなければならないのだ。

出典:稲盛和夫名言

 

2017年は心機一転!新しいサロンでがんばりたい!と言う方は

LINE@で気軽にご相談もお待ちしております。
友だち追加数